かわいい餅つき。。
こんばんは。
若旦那の会兼、エディ・コクランを愛する会のいっぺーです。
昨日は保育園で餅つきでした。。
写してた僕は当然写ってませんが、、、
見てくださいこのかわい~いエプロン姿の若旦那たち。。。
黄色いエプロンにはクマさんやらウサギさんも施されています。。。
お客様を迎える際などは(たぶん)こんな姿はしないでしょうが、、
若旦那の日常はこのような姿も垣間見えるわけです。
こんばんは。
若旦那の会兼、エディ・コクランを愛する会のいっぺーです。
昨日は保育園で餅つきでした。。
写してた僕は当然写ってませんが、、、
見てくださいこのかわい~いエプロン姿の若旦那たち。。。
黄色いエプロンにはクマさんやらウサギさんも施されています。。。
お客様を迎える際などは(たぶん)こんな姿はしないでしょうが、、
若旦那の日常はこのような姿も垣間見えるわけです。
こんにちは。
若旦那の会兼、ブライアン・セッツァーを愛する会のいっぺーです。
みなさんに遅れをとっておりますが、わたくしもブログ頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
さて、昨日は久しぶり(ほんと~に久々、、たぶん何年かぶり)に鴻の湯に行きました。
言わずもがな、その昔コウノトリが足を癒したとの伝説があることでも有名な温泉、、、七湯の中で一番古い(外装も)温泉です。
普段は柳湯なんですが娘が行ったことないからって前日から約束してたのでこうの湯へ、、しかし生憎の雨。。。
こうの湯は何といっても露天風呂が売りですが、、やはり雨の中での露天風呂は子どもには寒かったみたいで・・・・
風邪ひきました。。。。
おおっと、これじゃーこうの湯のイメージダウンのままですな。。。
しかし久々のこうの湯は気持ちよかった。
子供の頃から内装が変わってないのは唯一こうの湯だけなので懐かしくもありました。
だけど子供を持つ親としては、、柳湯がおすすめです。
業種:酒屋
屋号:坂本屋酒店
自己紹介:
仕事終わりに大好きな音楽を聴きながらお酒を飲むのが毎日の楽しみ。
お酒を飲みに行った時に聴く音楽、音楽を聴くためにロックグラスに注いだお酒・・
どっちもやめられません。。。
城崎のお勧めスポット:
四季折々の風景が楽しめる木屋町通り。
山があり、空があり、川が流れる、当たり前の自然が誇れる町並み。
太鼓橋から望む柳並木。
1